水耕栽培14 【四季なりイチゴ】
屋外が隣家の日陰になってしまい野菜が育ちにくくなってきました。
そこで、今年は水耕栽培にチャレンジしてみようと思います
-
12月19日
-
気温は18度にしています
-
光が足りないと思い、LEDライトを近づけてみましたが、一進一退で何が悪いのか試行錯誤中です
-
-
12月9日 上手くできない
-
悲しいことに、イチゴが枯れてしまい、2つだけになりました。
EC値は10860μS/cm PHは6.5です
-
-
11月18日 肥料液
-
種まきをしてからパソコンの隣で2週間が経ちました
ハイボニカの濃度ですがEC値で700μS/cmから910μS/cmにあげました
-
-
-
-
-
700倍に稀釈して使っています
-
-
-
-
11月13日 発芽した
-
前回の記事で発芽は41日後となっていましたが、早いものは1週間で発芽しました
それと、苗床のスポンジを目の粗いものに変えました。チョット固いので心配
-
-
-
-
11月8日
-
どれぐらいで発根するのか調査してみました
-
記事によると『種をまいてから41日後、3粒発根』と記載されています。この調子だと、発根は12月中ごろになりそうです
-
-
-
11月5日 はじまり
- 水耕栽培用のイチゴの苗が手に入らなかったので、種から育てることに挑戦します
-
-
-
-
種は四季なりイチゴとしました
水溶液は芽が出るまではメネデールにしました
-
-
-