庭で秋野菜 34【チンゲンサイも日光を求めて】

庭で秋野菜 34【チンゲンサイ

夏野菜は4年目を迎えいます。秋野菜には初めての挑戦です

  • 12月6日 日光を求めて2階のベランダに
    • 北側の玄関横から

    

    • 南側の2階ベランダの日当たりの良い場所に移しました

   

  • 11月19日 少し虫に食われています
    • 日陰なので成長が遅く、少し虫に食われていますが無事に成長してください

   

  • 10月21日 ゆっくり育っています 
    • 朝の寒さで目が覚めたものの、外が晴天で気持ちが良いのは素敵ですね。チンゲンサイもゆっくり育っています 

  

  • 10月6日 1ヶ月になりました
    • 種まきしてから1ヶ月になりました

   

 

  • 9月15日 ずっと雨
    • ずっと雨が降っています。朝の水やりは必要なさそうです

   

 

  • 9月8日 間引きしました
    • 芽が出たので、少し間引きをしました

   

  • 9月5日 撒いてみました
    • チンゲンサイを種まきしてみました。どうか無事に育ってくれますように

   

庭で秋野菜 33【ガーデンレタスミックス】

庭で秋野菜 33【ガーデンレタスミックス】

夏野菜は4年目を迎えいます。秋野菜には初めての挑戦です

  • 12月5日 日光を求めて2階のベランダに
    • 北側の玄関横から

    

    • 南側の2階ベランダに移しました

    

  • 11月11日 間引き
    • 再々度の間引きを行いました。抜いたものはドレッシングをかけていただきます

   

 

  • 10月26日 間引き思案中
    • もう少し間引きするかどうか、思案中です

    

  • 10月16日 間引き
    • 9月6日に撒いたミックスレタスは、ほぼ全て発芽したため、10月16日に間引きを行いました

    

  • 9月6日 種まき
    • レタスミックスを蒔いてみました

     

水耕裁判12 【ガーデンレタスミックス】

 

  • 12月5日 
    • 2階のベランダに移してから半月が経ちました。まだ細長く頼りない様子ですが、枯れることなく成長しています

   

 

  • 11月21日 
    • 1階の縁側では隣家の日陰になり、少しひょろっとした感じで育っていたため、2階のベランダに移しました

   

  • 11月17日
    • 種まきから約25日が経ちました

      日陰の縁側では、少しひょろっとした感じで育っています

      ハイボニカの濃度ですがEC値で1050μS/cmです

   

  • 10月28日
    • ハイポニカを調達し、苗を植えてみました

      • 初めての水耕栽培なので、何を使えば良いのか分かりませんが、とりあえず指示どおりに500倍に薄めて試してみます

   

  • 10月27日
    • 全体写真を撮り直しました

      水耕栽培用の容器を探していますが、なかなか思うようなものが見つかりません

   

  • 10月23日
    • 昨晩、メデールを入れた水を用意し、スポンジにレタスを蒔いてみました。その後乾燥防止にティッシュを被せました。これでいいのが分かりませんが様子をみていきます

   

アロマティカス室内へ

アロマティカス室内へ

昨年の春ごろ、ネットで挿し木用の枝を購入しましたが、うまく定着しませんでした。その後、夏ごろにJAで苗を見つけ、2株購入して鉢に植え、屋外に置いて育てていました

昨年の冬、2鉢のうち1鉢を外に出していたところ枯らしてしまいました。もう1鉢も枯れるかと思いましたが、夏の間に回復してくれました

そこで、今年の冬は玄関の土間に移動させることにします。薄暗い場所ですが、外ほど寒くないため、ここで越冬させる予定です

春になって暖かくなったら、挿し木をして増やそうと思っています

 

玄関の外で撮影

 

はんだごて 【ガスから電気に】

自前の「はんだこて」が欲しい

はじめに

会社では、それなりに良いはんだごてを使用していましたが、退職後は自分で購入してみることにしました

 

今までは

30年以上前、私もそれなりのはんだごてを持っていましたが、引っ越しを繰り返すうちに無くなってしまいました

今は、キーボードの組み立てや車の配線作業でガスはんだごてを使用していますが、ガスの補充や温度調整、初期の点火操作などが面倒に感じます

これからは

AliExpressから商品案内のメールが届き、特に深く考えずに購入してしまいました。ところが、商品が届いてから別途電源が必要であることに気付きました

  • Pine64 CN Version Pinecil V1 Soldering Iron

    

  • 電気はんだごて,特別なアダプター65w,USB Type-C

   

車での作業にあたり

①電源はドリルや掃除機で使用している18Vのマキタバッテリーを活用
②アダプターはAbeden製のマキタ18Vバッテリーアダプターを使用して、
 バッテリーから電力をケーブルに取り出す
③接続はDC5525ケーブルに変換し、それをはんだごてに接続する

  

余裕ができたら

スプライス端子で接続している箇所を、TX60コネクターに変更したいと考えています

 

ハンダへの思い

車の場合、温度差が大きく、振動もあるため、はんだ付けが不十分だとクラックが生じ、接続が安定しないことがあります。そのため、私としては極力圧着で対応したいと考えています

 

アクアのドアミラーアッセンブリの接続をはんだ付けで行ったところ、約2年後の真夏の暑い日にドアを開けた際、車内が高温になっており、接触不良が発生して動かなくなりました。その後、SP端子で接続し直しました

 

以上です。読んでいただきありがとうございます

 

 

庭で冬野菜 6【玄関前路地の経緯】

夏野菜は4年目を迎えいます。冬野菜には初めての挑戦です

要旨

  室内栽培:はつか大根は順調。露地から移動したはつかワケギは順調

  露地栽培:はつか大根は失敗。はつかワケギは終了。タマネギに挑戦

経緯

  • 12月3日
    • 室内で撒いた「はつか大根」はすくすくと育っています。一方、地植えしたものは寒さの影響で成長が難しそうです。そこで、チンゲンサイを収穫し、玄関前のすべてを耕し直しタマネギを植えてみました

    

    • 室内で撒いた『はつか大根』は、すくすくと育っています

    

 

  • 11月30日
    • はつかワケギ』は、室内に移動させました

    

 

  • 11月25日 
    • 自宅の影になり、最低気温が4度となっています
      このような環境では育たないかもしれませんが、はつか大根を蒔いてみました

    

 

 

庭で夏野菜120【ピーマン】

庭で夏野菜120【ピーマン】

ピーマン温いところで年越しできるかな?
  • 12月2日
    • 寒くなってきたので、少しでも暖かいだろうと思う、廊下(室内)に移動させました
      もう少し枝を剪定した方が良いかもしれませんね

   

  • 11月10日
    • 下から上を見てみると、たくさん実がついていました

   

  • 11月3日
    • ずっと下側の実を見ていましたが、上側にもたくさん実をつけていました
      手で交配していないので、まだ虫がいるようです

   

 

  

公衆電話ボックス、みっけ!

公衆電話ボックス、みっけ!

家から一番近い池に行ってみると、サクラはすっかり枯れていて
「もう少し早く来ていればよかったな」と少し残念に思いました
それから、
最近ではあまり見かけなくなった公衆電話ボックスを発見しました。なんだか懐かしい気持ちになりました

   

   

 

庭で冬野菜 5【ガーデンレタスミックス】

庭で冬野菜 5【ガーデンレタスミックス】

夏野菜は4年目を迎えいます。冬野菜には初めての挑戦です
  • 11月30日
    • 朝の気温が5度と冷え込み、発芽は難しいかもしれませんが、ナスビのあとに、試しにガーデンレタスミックスを直まきしてみました。寒さの中でどのように育つのか、少し期待しながら見守りたいと思います。多分ムリと思いますが。。。

   

 

温州みかん 【早生いただきました】

温州みかん 【早生いただきました】

 

昨日は所用があり、お盆以来の帰省となりました
その際、二人の姉から早生みかんをいただきました
二人ともみかん農家に嫁いでいるので、こういった時に改めてありがたさを感じます
みかんはまだ酸味が強いものの、味が濃く、これからしばらく楽しみながらいただきます

心から感謝です

   

 

プライバシーポリシー |ページトップへ

`