マキタバッテリー18Vでジャンプスターターできる?

経緯

40馬力の船外機を使い、年に2回ほどの頻度で魚釣りに出かけています。しかし、滅多に乗らないため、バッテリーが上がってしまい、毎回ロープを手で引っ張ってエンジンをかけています。昨年、脳出血で入院して以来、体力が低下したので必要かなと思いました。

 

今あるマキタバッテリーで対策

そのため、12Vの補助バッテリーが必要だと考えています。マキタの18Vバッテリーを使って12V・30アンペアの電源を作り出せる方法を試してみました

 

ピーク電流に心配があり断念

ふと思い立って、Amazonで販売されている「Shell シェル ジャンプスターター」のピーク電流を確認したところ、800Aとなっていました。一方で、今回購入した中華製の電圧変換器ではピーク電流が記載されないことがわかりました。失敗してしまったと感じています。ここは素直にジャンプスターターを使うのが賢明だと思います

そこで、アリエクの電圧変換器の使い道

・集魚灯はどうかな

 

・電動リールはどうかな

・普通車のバッテリー交換にどうかな

 

今のところ不要

12V・30Aの電源は、現時点では必要ないと思うので、今回の工作はひとまず棚上げすることにします

 

マキタ18Vバッテリーを使ったジャンプスターター 2025年1月1日

 新情報です。AliExpressで少し危険な製品を見つけました。それは、18Vのマキタバッテリーを使用してジャンプスタートを行うものです。しかし、保護回路の有無が確認できないため、使用は控えて下さい

 

 ジャップスタート出来る場合があるかもしれませんがバッテリーは痛めますので使用しないで下さい。事故があっても責任を取りかねます

 

 アマゾンでも売っていますが、危険が大きいので紹介しません

 

   



 

ここまで失敗談を読んでいただき、ありがとうございます

 

プライバシーポリシー |ページトップへ

`